TOP | 横手市役所 | 横手商工会議所 | 秋田ふるさと村 | 横手のプロバイダ | TRY21やきそばの街 横手 

Free Space
 タウンニュース
 横手発!観光ガイド
 横手市サークル
 相互リンク
 MIKAの勝手に企画案
 掲示板
 管理人プロフィール

 住まい
 家庭電化製品
 住宅設備・インテリア
 日用品・雑貨
 不動産
 クリーニング・掃除
 動物・ペット
 
 レンタル・リース
 教育
 各種学校
 保育園・幼稚園
 義務教育・高等教育
 特殊教育
 塾・在宅教育
 各種教室
 美容・ファッション
 きもの・和服
 洋服
 化粧品
 時計・宝石
 ヘアケア
 洋服直し・リフォーム
 健康
 アイケア
 医療機関
 各種療法
 医薬品・医療機器
 介護
 グルメ・ドリンク
 居酒屋・バー
 喫茶店
 農産物
 水産物・畜産物
 弁当・給食
 洋風・中華飲食店
 和風飲食店
 牛乳・乳製品
 コーヒー・茶
 食料品店
 パン・菓子
 豆・豆製品
 スポーツ・レジャー
 宿泊施設
 スポーツ用品・グッズ
 レジャー施設
 スポーツ施設
 旅行・観光
 趣味・おもちゃ
 アンティーク・コレクション
 手芸
 おもちゃ
 金融・保険
 銀行
 信用金庫
 労働金庫
 保険
 証券業
 

!MIKAの勝手に企画案!

このページは、タイトル通りです(笑)私の勝手な企画を好きに書いてます(^^ゞ
もしも『これ、いいかも!』とご賛同いただけるようでしたら・・・
それこそ勝手に持ち出して下さい(笑)
ご一報いただけたら、それ以上に嬉しいことはありませんが、
面倒なことは申しませんm(__)m
市内で、同じようなものを目にした時には「もしかして、見てくれた?」と、
心の隅で思い、笑顔でお礼いたします♪




 Shop ⇔ Shop の商品券!Ⅱ

  一番初めに、紹介していた商品券ですが・・・「こんな感じ!」って言うのをPDFファイルにしてみました♪お店の名前は入れてませんので、ハンコとか手書きでも、気軽に使えるようになっています(^-^)無料ですし、特別な連絡も必要ありませんが「使ったよ~」って掲示板かメールで、教えてくださると嬉しいです☆彡

【使い方】
1.
  商品券をダウンロードします。↓をクリックするだけです。
    商品券1(10円割引対応)
商品券1(50円割引対応)
商品券1(100円割引対応)
商品券2(300円割引対応)
商品券3(500円割引対応)
2.
  お気に入りを見つけたら、印刷します。(全てA4サイズ)
3.
  6等分にカッターなどで、切り取ります。
4.
  余白に、お店のハンコを押してください。
5.
  ご自分のお店で利用してもいいですし、のような使い方をして下さっても構いません。

商品券は、各店共通のため店名は記入していません。金額も「10円割引」「50円割引」「100円割引」「300円割引」「500円割引」と、なっております。店名の記入や、他の料金プランをご希望の場合は、メールにてお知らせください。個人運営のため、お時間のかかる場合もありますが、出来る限り対応させていただきます。デザインなどは、ご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。
 
     
  ☆商品券の作り方☆
この商品券は、ワード機能を使って作成しています。
素材は、瑠璃色迷宮様の「かまくら」と「雪うさぎ」を使わせていただきました。罫線やアート文字を使って、貼り付けしています。
ご自身で作るのであれば、大きさも自由に調整できますし、店名の入力や金額の変更も自由に行えます。
リンクしている商品券の作り方であれば、メールにてアドバイスすることも可能です。お気軽にお問合せください。
 
     
 
★番外編★

 パスカードの導入!

  『パスカード』って何?!っていう人も多勢いるかもしれませんね^^;私は、関係者でも何でもないのですが・・・パスカードの購入者として、ぜひとも!横手の各お店で導入して欲しいのです\(≧ω≦)/

お店側では、サービスの提供(例えば、何%OFFしするよ~とか)だけでOK!クーポンの作成費用も、配布も全て株式会社ニューポートさんで、やってくれるらしいです♪というコトは、費用負担は0!なのに・・・顧客拡大は、間違いなし?!という優れもの☆彡私が購入したパスカードは、焼肉の米沢亭さん&炭火屋さんのクーポンです(^-^)実際、利用してみましたが、これまた便利!というかお得です♪普段は、何かないと足を運ばない焼肉屋さんも、ついつい足を運んじゃいます(笑)1~2回の飲食で元が取れるし、「無料」じゃないけど「得」した気分♪

んで、コレを是非とも・・・横手の美容院さんや飲食店さん、各お店で導入してもらえたら、商売繁盛に繋がるかと思いまして・・・ご紹介でした(^^ゞ

パスカードって?
株式会社ニューポート
パスカードの導入について
 
     
 

 駐車場~!

  これは、横手に限らず・・・ですが、駐車場が無いのって痛いです(>_<)駅前は、あるけど「有料」それでも、車が停めれて用事(買い物)があるなら使いますよね?
商店街あたりは、駐車場を作るにしても場所もないし、お先真っ暗!って言いたいところですが・・・よ~く見ると、ありますよね?立派な駐車場が♪特に土日・祝祭日のお買い物をする日に空いてます☆

そうっ!銀行や病院といった施設(^-^)お休みの日や時間外でもいいから、お店がやってる時間帯だけでも、駐車場として開放してくれたらなぁ~って思います。利用者のマナーの問題とか、リスクもあると思うけど、これだったらお金もかからないし、町に人が呼べる!大きな武器になりそうなんですけど^^;出来れば、無料駐車場として(笑)

路駐するより、ずっと安全だし、見た目もいいと思うんですけどね。ゴミ箱があれば、そこに捨てるように・・・駐車場があったら、そこに停めると思うんですけど。
ポイ捨てが多いのは、捨てたい時(所)に、ゴミ箱がないから!って、テレビでも言ってましたよ~(T_T)
 
     
 

 明かり!

  人の出入りするお店と、そうでないお店の違い!と言えば大袈裟ですが、初めてでも、ためらいがなく入れるお店は、店内が明るいお店だと思います。

自然光の差し込むお店では、日中に電気をつけるなんて・・・と思っているか分かりませんが、消費者にすれば「このお店は、やってるのかな?」と思ってしまうのが現実。
たぶん、お店側が思っているよりも、消費者にすると「明かり」は重要です。コンビニって、自然光が差し込んでいても電気がついてますよね。人間の心理として、暗いお店よりも明るいお店に、足が進みます(^-^)
大型店もそうですが、中に入ると照明や商品の陳列の仕方など、学ぶべき点がいっぱい♪「こんなだったら、人が入って当たり前だな・・・」と諦めてしまうか「こうすれば入りやすいな」と自店に活用するかは、感じた人次第!「電気代が・・・」なんて思わないで下さい(いや、大事ですけど)『人がいるから、明るくする』ではなくて『明るいから、人が集まる』のだと思います。

偉そうなことを言ってますが、消費者心理と会社員としての感想と混合してます(^^ゞ室内って、明るくなるだけで随分印象が変わります。いい意味で、お掃除の粗も目立ちますし(笑)後は、店員さんの笑顔!その明るさが、1番重要だと思います(^-^)
 
     
 

 Shop ⇔ Shop の商品券!

 

「商品券」と言っても、印刷屋さんに頼んだりした立派な商品券ではなくて、Wordやワープロで作ったって、いいと思うんです。
売ったり買ったりする券ではなくて、商品券というより割引券みたいなもの!と言った方が正解かも(^-^)

例えば、和菓子屋さんに行ったら、このお菓子に合うお茶が飲みたいな~とか思いませんか?無くても困らないし、今では販売機でお茶が買えてしまうけど、和菓子屋さんでお茶屋さんの商品券をもらったら・・・行ってみようかな?と思いませんか?私が欲しいな、あればいいな♪と思った商品券は、「自店の券は自店に置く(売る)」券ではなくて、和菓子屋さんとお茶屋さんのように他店に置いてもらう商品券です。
WEBでいう相互リンクのようなもので、お互いのお店に置いておく・・・といった感じ。何も購入するだけが商品券ではないと思うのです。買っていただいたお客様へのちょっとしたサービスのつもりで。。。いかがでしょうか?
ホテルや旅館関係では、多くの方が宿泊されたりするので、そういった市内のお店の券をプレゼントしてくれれば・・・お土産を買うのに、商店街を使ってもらったりするんじゃないかなぁと思いました。

Word機能があれば、ちょっとした工夫で商品券が完成すると思います(^-^)罫線や装飾文字、インターネットが使えれば無料で使える素材もありますから☆

 
     
 
 

Copyright (C) 2004-2013 横手市総合情報サイト. All Rights Reserved.